フットケアにこだわる理由
こんにちは、VERMAです😊
突然ですが。
皆さま自分の足の爪、しっかりと見たことありますか?
寒いこの季節は特に、放置してしまっていませんか?
私もネイリストになって正しい知識を身につけるまでは、いわゆる爪切りで、
「パチン!」とかなり短く切っていました💦
(これは絶対やらないで下さいね❌)
私たちは日常的に歩く・走るなどをしていますが、この時体重の負荷に耐え、身体を支えバランスを取ってくれているもの、それが足であり指であり爪なのです
実は足の指の骨は先端まではありません
そこを補い身体を支えているものこそ、「爪」なのです
人間の身体は、手もそうですが、指先に「爪」があるから物をつかんだり、重心をかけたり、力を入れたりできるんです
【爪の状態が良くない=機能不全がある】
ということなんですね
このように、足の爪って実はとても大切な体のパーツなのですが、意外と軽視されているのが現状です…
足の爪のトラブルが原因で、歩行に問題が出て腰痛につながることだってあります
そしてネイルサロンはたくさんあるけれど、「フットジェルではなくフットケア」を専門にしているサロンが圧倒的に少ないということも事実です
私たちは高齢化社会の時代を生きています
足の爪のトラブルは、年齢とともにリスクが上がり、ケアが必要になってきます
【深刻なトラブルになる前に定期的なフットケアで予防する】
当サロンのコンセプトは、《爪先から健康を》です🍀
皆さまに正しい知識とお手入れの仕方をお伝えし、
ご自分の足元の健康にまで意識を向けていただくこと
一人でも多くの方にこの思いが届いてくれると嬉しいです
まずはご相談やお問い合わせなども伺っておりますので、お気軽にご連絡ください
お待ちしております📩
0コメント